- HOME
- 予防接種
予防接種
予防接種
予防接種(ワクチン)はウイルスなどの病原体を毒性を弱めた状態で身体に投与することで、身体に免疫をつけその病気にかかりにくくするものです。
予防接種法で定められたワクチンを指定された時期内に無料で摂取できる定期接種と、費用が自己負担になる任意接種の2種類があります。
- B型肝炎
- ロタウイルス感染症(胃腸炎)
- ヒブ感染症
- 肺炎球菌感染症
- 結核(BCG)
- 麻しん風しん
- 水痘(みずぼうそう)
- インフルエンザ
- 4種混合(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)
- おたふくかぜ
- 日本脳炎
- 子宮頸がん
(ヒトパピローマウイルス) - A型肝炎
子どもの予防接種
子どもの身体(特に乳幼児)は、まだ感染症などの病気に対する免疫が不十分なため、感染した場合は症状が重くなりやすく、場合によっては入院や命に関わる危険性をはらんでいます。そのため早いうちから予防接種で免疫をつけておくことが必要になります。
乳幼児のワクチンデビューは生後2カ月ほどから
予防接種のスケジュールなどはお子さんの状態にもよるため、医師との相談で決めていきますが、基本的にワクチンデビューは生後2カ月からを目安にするとよいでしょう。
大人の予防接種
大人の予防接種
高齢者においては肺炎球菌、成人のインフルエンザの予防接種は定期接種で受けられる期間もございます。
予防接種は子どもが中心で大人の予防接種はあまり注目されておりませんが、麻しん・風しんなど予防接種を子どもの時にされていない方などもいらっしゃると思います。まずはお気軽にお問い合わせください。